忍者ブログ

徒然なる呟きの場

このブログは管理人・天野みなもの徒然なる思いを呟きます。メイン創作活動の進捗やゲーム製作に関しての思いなど。はまったアニメやゲームについてもも書いていきます。

カテゴリー「オフライン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から6月

ちょっと不貞腐れてブログ更新しなかったのですが、自分の日記がてらやっぱりブログは必要かなと思い、今日からまた書き始めようと思います。

丁度6月になり、タイミング的にもいいですしね!!

さて5月中旬の山形旅行以降はというと、まずアニメ弱虫ペダルを見てました。
執筆もちょっとずつ進めてます。
京都にパワースポットめぐりしに行きました。
出張で名古屋大阪にいってボッチでご飯食べてました。
久しぶりにキャスやりました

などなど、話題は盛りだくさんあるのでちょっとずつブログでお話できたらなぁと思ってます。

さて、6月にはいり夏コミも9日当落発表です。
ありがたいことに、2サークルさんから「もし夏コミ受かったら委託受けますよ」と言っていただけているので、夏コミに合わせて新作が完成できたらいいのですが、どうでしょうか。

ただいま小説の半分が書き終わって現在 57000文字くらい。といいつつも、残り5万字なんてとても書けないので、せいぜいあと2万字くらいは書きたいですが、ちょっとプロット固めないとそろそろ書けなくなってきました。
スランプも長いのはちょっと困ります。

とりあえずブログで執筆状況とか掲載したいと思います。



——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
ゲーム制作に関するお仕事はこちらから。

小説・シナリオに関するお仕事はこちらから。
支援者募集中!PixivFNABOXはこちらから。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

拍手[0回]

PR

山形満喫

山形から帰ってきました。
日曜日は致道博物館で信濃藤四郎を見に行ったところ、丁度こんのすけが一日館長するということで来てました!
記念品の缶バッチとか名刺とかもらえたし、至近距離からこんのすけ見れてとっても得した気分になりました(^^)
おっきぃこんのすけと一緒にニトロプラスのでじたろうさんがいらっしゃっていたので、思わず握手してもらいました。なんかご利益あるといいなぁw

そういやそのことをツイッターにあげていたら致道博物館のツイッターアカウントの人からコメントいただけて本当恐縮でしたwこんなツイートで申し訳ないです。

そのあとは酒田の名店フランス料理店でちょっと豪華ランチコースをいただき、山居倉庫にいき、温泉入って、新庄の漫画館に行き、夜は山形の和牛で焼肉でした。

月曜日は縁結びで有名な若松寺に行きました。名物住職がいるのですが今回は予約しないと会えないということで断念。代わりにお守り買いました。
その足で寒河江の慈恩寺に寄ってきましたが、依然見た時より古くなっている??という印象。若返りのご利益があるそうでおじいちゃんおばあちゃんがめっちゃいて本堂に入れず。
その後のお昼はやっぱり山形名物の板そばで締めです。
なぜかサラダバーがあり、あと漬物の食べ放題という謎のシステム。…山形奥深いね。

帰りの新幹線は爆睡でした。3時間以上かかっていたのにあっという間に東京に着いたような。
また遊びに行きたいですが、唯一の親友以外は友達もいないので旅行はなかなかいけないですね。

といいつつ、25日~27日は名古屋経由大阪経由京都に行きます。
京都では安井金毘羅宮にチャレンジ。色々な縁(特に仕事)が切れて新しい出会いがありますように!——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
ゲーム制作に関するお仕事はこちらから。

小説・シナリオに関するお仕事はこちらから。
支援者募集中!PixivFNABOXはこちらから。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

拍手[0回]

心の癒し

昨日は仙台経由の山形入りで、尾花沢に来ています。
温泉に入ってどぶろく飲んで、ゆったりまったりできました。

ちょうど新緑もきれいで菜の花が草原を黄色に染めてます。
遅咲きの桜ははらはらと散り始めており春の名残を感じさせてます。

ちょっと都会の喧騒を離れとてもリフレッシュできました。

あと、「果てなき~」の前半部分をフォロワーさんに読んでもらいました。
個人的には「これって面白いのか…この展開で読者はひきつけられるのか」など色々考えていたので感想をもらえてよかったです。

今日は今日で厚田藤四郎を見に致道博物館に行ってきます。
今日も今日で山形満喫してきます!!——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
ゲーム制作に関するお仕事はこちらから。

小説・シナリオに関するお仕事はこちらから。
支援者募集中!PixivFNABOXはこちらから。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

拍手[0回]

産業医の意義

私は数年前に心身ともにダウンした時期がありました。
2年の闘病生活を経て、ようやく復職したのですが、昨年あたりからまた体調を壊し、産業医による経過観察をされていました。

通常通っている病院も腕はいいものの医者のパワハラみたいなのを受け、そういったことも精神科の産業医に相談してました。
メンタル的に落ち込むことも多く、
・業務的な負荷が高いこと
・自分の能力不足で悩んでいて夜寝れなくなる
・担当医が職場に自分の子供を連れてきて騒がしくしている
・意識を失って倒れても「そんなこと医者に言われても困る」と医師に言われた
などということを吐き出してしまっていたのですが、その産業医からは、「もうそういったことは聞かないから。担当医に言ってください。」とズッパリ切られました。

じゃあ精神科の産業医って何をするために存在しているのでしょうか?担当医へのアドバイスは作業負荷軽減を会社に働きかけるとか、上司に相談して配慮してもらうようにするとかじゃないんですか!?って感じです。

今日も産業医面談の日程調整メールが来たのですが、正直行く気にもならず時間の無駄だなぁって思います。

ちなみにその産業医に言われて、主治医を変えたのですが、そこも「あなたのは病気じゃないから。性格だから」って言われてしまい、薬の処方を変えられています。
(薬を飲まないと日常が送れないほど心身ともに体調悪いのに、性格の一言で一蹴するってなに?!って感じです)

お医者さんなんて本当に当てにできませんね。——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
ゲーム制作に関するお仕事はこちらから。

小説・シナリオに関するお仕事はこちらから。
支援者募集中!PixivFNABOXはこちらから。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

拍手[0回]

ようやっと

ツイッターなどでつぶやいていたり記載していたりするのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、現在某会社で社内SEをしています。
私の会社はSEといってもシステムに明るくなくてもなれるため、プログラミングなどはスキルは皆無です。相手先も社内なので顧客との接点はありません。

今回4月下旬に社内システムのリリース(割と大規模なプロジェクト)があり、会社の方針でホテル住まいだったり、システム利用部門の会議室に待機して問い合わせなどを受ける仕事をしておりました。

その特別体制がようやく完了し、無事にSE部隊が常務する事務所に移ることができそうです。
利用部門での待機体制があると、利用部門が帰るまで事務所に残っていなければならず、残業もそれなりにあったのですが、その体制が解除されることにより定時退社も夢ではなくなりました!!

まだ創作する気分にはなれませんし、バタバタが続きそうですが(早速明日は定時以降の打ち合わせが入ってます(^^;)ちょっとずつ日常に戻れるといいなぁと思います。
そして創作できる環境を早く手に入れたいです。


——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
ゲーム制作に関するお仕事はこちらから。

小説・シナリオに関するお仕事はこちらから。
支援者募集中!PixivFNABOXはこちらから。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

お仕事募集中!

シナリオ・小説のお仕事募集中。

作品はこちらを参照ください。

ご相談はメール(radio_genic@yahoo.co.jp)にて受けております。お気軽にご相談ください!

最新CM

[08/25 NONAME]
[08/25 NONAME]
[08/24 NONAME]
[01/26 もといけ]
[01/23 @dowadonutsnodo]

最新TB

プロフィール

HN:
天野 みなも
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 徒然なる呟きの場 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]