徒然なる呟きの場
このブログは管理人・天野みなもの徒然なる思いを呟きます。メイン創作活動の進捗やゲーム製作に関しての思いなど。はまったアニメやゲームについてもも書いていきます。
冬コミの振り返り
- 2018/01/10 (Wed) |
- 創作活動 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
最初に断っておきますが、私は作品を純粋に楽しんで作っています。
そのうえで少しでも多くの人に作品を読んでもらいたいと思っています。
同人は楽しむことが一番で売れ行きなんて関係ないだろ!!とお叱りを受けそうですが、やっぱり作品を作って世に出す以上、多くの人の手に取ってもらいたいというのはクリエイターの本心なのではないでしょうか?
そのうえで、現在マーケティングを勉強し始めたので、その辺の知識を絡めながら冬コミを振り返りたいと思います。
まずは純粋な冬コミの振り返り。
冬コミを振り返ると
①新刊「果てなき」のほとんどは親しいフォロワーさん
→感謝。人脈こそものをいうという結果
②それ以外の作品はそれぞれのターゲット層が購入してくれた
→表紙買いも含めて狙い通りの展開
が購入傾向から言えること。
で、全体的にスペースに足を止めてくれる人が少なかったです。
そういった人たちにどうやってスペースに足を止め、作品を手に取ってもらったらいいのか。
ターゲット1:私のスペースを狙ってきてくれる方を増やす
→これは人脈を増やす。あとは宣伝を多くする。知名度を上げる。…って感じでしょうか。
これができたら苦労しないです。はい。
ターゲット2:興味の引くようなディスプレイをして表紙買いの人を狙う
→今回は動画を流していたのでそちらで目を引いたのも大きかったです。
次回コミティアではPOPを印刷してみようかと思っています。
ターゲット3:リピーターを増やす
→二次創作でもOKなので作品を読んで作風を気に入って、また購入してくれる人を増やす。
後は作品傾向をもっと明確にしてみるのも今後の課題。
自分が描きたいものを書くことも重要ですが、「誰に読んでほしいか」を念頭に作品を作るのも一つの手かも。
今回果て無きは「ドロドロとした女の友情」みたいなのをテーマにしているので10代女性をターゲットにしたつもり。
一方想ひ愛は薄桜鬼の風間好きをターゲットに絞って作成。
なので想ひ愛は狙った層に届いた感触あり。
ですが果て無きの方はもうちょっとコンセプトを前面に押して「少女×最強聖騎士=アクションファンタジー!」みたいなターゲットをもっと明確にする必要があるのかもしれません。
ここでマーケティングで「顧客の創造」を鑑みると私の作品はニッチな層を攻めるしかありません。私の作品傾向は
・ラノベテイストであること
・ダークファンタジーが得意
・萌え要素はない
・起承転結がはっきりしている
・テーマ性がある
ということでしょうか。乙女ゲー作っているのに萌え要素無いとか矛盾していますが、乙女展開書けません。はい…。その辺は是非とも読者orプレイヤーの方々が妄想してくれるといいなぁという感じ。
なのでもともとニッチな層向けなので、作風の変更はしないつもりです。ただ、認知度を上げて新規顧客の獲得をしたいと思います。
とりあえず、ツイッターとブログでは結構宣伝しているつもりなので、あとは「口コミ」による作品知名度の向上を目指したいところ。
RTやいいねが私のツイートの場合少ないので、どうやったらそのRTやいいねが貰えるか悩ましいです。
今日はここまで。明日からはドラッカーのマーケティング思考法を読みながら自分のサークルに置き換えてちょっと分析してみようかなぁと思ってます。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
ゲーム制作に関するお仕事はこちらから。
小説・シナリオに関するお仕事はこちらから。
支援者募集中!PixivFNABOXはこちらから。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
そのうえで少しでも多くの人に作品を読んでもらいたいと思っています。
同人は楽しむことが一番で売れ行きなんて関係ないだろ!!とお叱りを受けそうですが、やっぱり作品を作って世に出す以上、多くの人の手に取ってもらいたいというのはクリエイターの本心なのではないでしょうか?
そのうえで、現在マーケティングを勉強し始めたので、その辺の知識を絡めながら冬コミを振り返りたいと思います。
まずは純粋な冬コミの振り返り。
冬コミを振り返ると
①新刊「果てなき」のほとんどは親しいフォロワーさん
→感謝。人脈こそものをいうという結果
②それ以外の作品はそれぞれのターゲット層が購入してくれた
→表紙買いも含めて狙い通りの展開
が購入傾向から言えること。
で、全体的にスペースに足を止めてくれる人が少なかったです。
そういった人たちにどうやってスペースに足を止め、作品を手に取ってもらったらいいのか。
ターゲット1:私のスペースを狙ってきてくれる方を増やす
→これは人脈を増やす。あとは宣伝を多くする。知名度を上げる。…って感じでしょうか。
これができたら苦労しないです。はい。
ターゲット2:興味の引くようなディスプレイをして表紙買いの人を狙う
→今回は動画を流していたのでそちらで目を引いたのも大きかったです。
次回コミティアではPOPを印刷してみようかと思っています。
ターゲット3:リピーターを増やす
→二次創作でもOKなので作品を読んで作風を気に入って、また購入してくれる人を増やす。
後は作品傾向をもっと明確にしてみるのも今後の課題。
自分が描きたいものを書くことも重要ですが、「誰に読んでほしいか」を念頭に作品を作るのも一つの手かも。
今回果て無きは「ドロドロとした女の友情」みたいなのをテーマにしているので10代女性をターゲットにしたつもり。
一方想ひ愛は薄桜鬼の風間好きをターゲットに絞って作成。
なので想ひ愛は狙った層に届いた感触あり。
ですが果て無きの方はもうちょっとコンセプトを前面に押して「少女×最強聖騎士=アクションファンタジー!」みたいなターゲットをもっと明確にする必要があるのかもしれません。
ここでマーケティングで「顧客の創造」を鑑みると私の作品はニッチな層を攻めるしかありません。私の作品傾向は
・ラノベテイストであること
・ダークファンタジーが得意
・萌え要素はない
・起承転結がはっきりしている
・テーマ性がある
ということでしょうか。乙女ゲー作っているのに萌え要素無いとか矛盾していますが、乙女展開書けません。はい…。その辺は是非とも読者orプレイヤーの方々が妄想してくれるといいなぁという感じ。
なのでもともとニッチな層向けなので、作風の変更はしないつもりです。ただ、認知度を上げて新規顧客の獲得をしたいと思います。
とりあえず、ツイッターとブログでは結構宣伝しているつもりなので、あとは「口コミ」による作品知名度の向上を目指したいところ。
RTやいいねが私のツイートの場合少ないので、どうやったらそのRTやいいねが貰えるか悩ましいです。
今日はここまで。明日からはドラッカーのマーケティング思考法を読みながら自分のサークルに置き換えてちょっと分析してみようかなぁと思ってます。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
ゲーム制作に関するお仕事はこちらから。
小説・シナリオに関するお仕事はこちらから。
支援者募集中!PixivFNABOXはこちらから。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
PR
COMMENT
無題
創作というものは大変ですよね。
でも、楽しんでできなければ意味が無い、自分が楽しむためには広く見られたい読まれたいというのはとっても大事だと思います。
どうか、良い意味で自分の気持ちを曲げずに頑張ってください。
陰ながら応援しています。